車いす・アイマスク体験ウォーク
三和中学校で車いす・アイマスク体験ウォークを行いました。
三和中学校は古い校舎なので、校内のいたるところに段差や階段があります。
そこを車いすとアイマスクをして通りながら、どういう所が不便でどこに工夫があるのかなど、
生徒の皆さんで調べてバリアフリーチェックを行いました。
そして、生徒の皆さんが学校内のバリアフリーマップを作成したということで、昨日担当の先生がマップを持参して福祉センターまでいらしてくれました。
校内の隅々までチェックをされていて、車いすの方だとちょっとここは危ないなー、通りにくいなーという場所や、介助の方法まで細かく記載されていました。
今後は校内だけでなく、地域に出てこのうような体験を実施していきたいとお話していました。
関連記事