2012年07月20日

◎オジサンクラブの農園づくり




 8月23日(木)に、「オジサンクラブ」とボランティアセンターのタイアップで、子ども達向けの野菜の植え付け体験を行います。
 その前に、まず農園づくりから・・・。
 元々荒れ放題だった場所に石垣を造り、土を入れ、石を取り除き・・・と、ちゃんとした畑になるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
 今回は5人のオジサンたちが作業を行いました。(暑い中、皆さん本当にお疲れ様でした!!)

◎オジサンクラブの農園づくり

◎オジサンクラブの農園づくり
 
◎オジサンクラブの農園づくり


 終了後は冷たい飲み物とてんぷらを囲んでの話し合い。

◎オジサンクラブの農園づくり


 現在まで27名の参加申込みがあります。
 小学生から高校生までの申込みがありますが、ほとんどが女の子たちばかり!ちょっと驚きです。
 ちなみに、苗の本数が限られていますので、定員を40名とすることにしました。
 (お早目にお申込み下さい!)
 

 次は来週の26日(木)、9時から作業スタートします。
 この日は畑のウネづくりとのこと。
 興味のある方はぜひボランティアセンターまでお問合せ下さい。

◎オジサンクラブの農園づくり

同じカテゴリー(その他ボランティア)の記事
テーマ型募金
テーマ型募金(2019-02-06 15:50)

Posted by イチマニャー(糸満市ボランティアセンターキャラクター) at 22:30│Comments(2)その他ボランティア
この記事へのコメント
足跡から来ましたぁ♪
いつも訪問ありがとッ
また来てね(*´∀`*)
Posted by CHOBO at 2012年07月22日 03:26
充実した内容のブログで
素晴らしいと思います
暑い日々ですが、活動頑張ってください
Posted by こちら真泊公民館こちら真泊公民館 at 2012年07月22日 07:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。