2012年08月29日

ジュニアぴーす倶楽部∞(無限大)

主催「ジュニアガイド養成講座」
  ボランティアセンターに登録している「ジュニアぴーす倶楽部∞」が主催する、ジュニアガイド養成講座が8月20日~24日の期間開催されました。

ジュニアぴーす倶楽部∞(無限大)

  高校生の参加者が糸満市について学ぶためのワークショップや、ガイドとして今後県外からの修学旅行生や観光客等を案内できるよう、実習を交えた5日間のプログラムです。

  最終日の24日は、実際に高校生が市内の慰霊碑や史跡をガイドする実習が行われました。
  社協職員や市商工観光課の職員の方がお客さんとなって、5か所を巡りました。
  (ちなみに、ボランティアセンターからもバスの運転手として協力です^^)

  どのメンバーも堂々としたガイドで、4日間の勉強の成果が出ていました。
  自分の生まれ育った街の歴史を知り、それを伝えていくことの大切さを実感しました。

ジュニアぴーす倶楽部∞(無限大)

  今後の高校生ガイドの皆さんの活躍が楽しみです(*^_^*)
  

同じカテゴリー(糸満市ボランティアセンター)の記事
テーマ型募金
テーマ型募金(2019-02-06 15:50)

Posted by イチマニャー(糸満市ボランティアセンターキャラクター) at 22:00│Comments(6)糸満市ボランティアセンター
この記事へのコメント
はじめまして。
糸満市ってこんなに活動的にボランティア活動をしているんだと
関心してしまいました。

広報効果大ですね。
これからも外部への発信頑張ってください。
Posted by 夢かりんとう夢かりんとう at 2012年08月30日 08:32
夢かりんとうさん
ありがとね~~^^
応援してね~~~^^
Posted by さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】 at 2012年08月30日 21:12
こんばんは

観光ガイドのボランティア 育成事業

いいですね。

私も 糸満市 糸満漁港周辺 やら公設市場巡りが

好きです。

街巡り 案内 今後 期待いたします。
Posted by リミックリミック at 2012年08月31日 22:27
リミックさん
糸満漁港周辺 やら公設市場巡り
もいいですね~^^

提案してみますね^^
Posted by さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】 at 2012年08月31日 22:38
はじめまして(*^_^*)

高校生ガイドや農業ボランティアいいですね

自分の生まれた街の歴史を知り伝えていく・・

高校生ガイドに期待します(^^♪
Posted by ☆レインボ-1239☆☆レインボ-1239☆ at 2012年09月01日 06:46
レインボーさん
今の若い子どもたちって
期待できる子が多いですよ~~^^
将来が楽しみです^^
Posted by さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】 at 2012年09月01日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。