2012年11月26日

駐車場整備の作業

糸満市社会福祉センターの駐車場整備の作業があり、
オジサンクラブの皆さんが大活躍です。
大きな行事が開催されると
車を停める場所が足りなくなってしまうので、
草木が茂っていた場所を駐車場として整備をすることになり、
社協の職員とオジサンクラブのメンバーで作業を行っています。
今日で2回目の作業ですが、あと1回では完成予定とか。

駐車場整備の作業

チェーンソーをかつぎ、ユンボーを動かし、
本当に頼もしいオジサンたち。
駐車場整備の作業


ひょっとしたらこのメンバーで建物を一軒建てられるかも?
いつの日かボランティアセンターを造ってくれないかなーと
密かに期待を寄せています・・・(*^_^*)
糸社協 大城ゆかり

同じカテゴリー(糸満市社会福祉協議会)の記事
テーマ型募金
テーマ型募金(2019-02-06 15:50)

Posted by イチマニャー(糸満市ボランティアセンターキャラクター) at 19:02│Comments(7)糸満市社会福祉協議会
この記事へのコメント
大城さんコンバンハ

オジさんパワーすごいですね(僕もオジさんですけどね)

何だか記事を読んでいるだけで嬉しくなってきます




今日、浦添の社協の方へボランティアの登録手続きに行ってきました

やはり今の所、浦添市では、傾聴ボランティアの活動をしている

グループは無いそうで

当分、個人での活動になりそうです




取りあえずは、来年の4月頃までこのまま様子を見る予定です

4月までに活動の目処が立たなければ、糸社協の方へ相談したいと

思ってますその時はよろしくお願いしますね


(๑≧౪≦)
Posted by 洲鎌直喜 at 2012年11月28日 20:30
洲鎌さん

コメントどうもありがとうございます(^-^)
浦添市のボランティアセンターもいろいろ活発な取り組みをされているところですので、何か活動につながるかもしれませんね。

糸満市のほうもいつでもウェルカムですので、ご希望であればいつでもご連絡下さい。

年明けの1月か2月に施設訪問を予定していますので、決まりましたらまたお知らせさせていただきます。

その時はまた岸田さん、掲載よろしくお願いしますー(*^_^*)
Posted by ボラセン 大城 at 2012年11月29日 09:22
了解^^
Posted by さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】 at 2012年11月30日 17:06
大城さん

オジサンクラブが大活躍ですね♪
本当にこのままボラセンの建物造れそうな感じですね(笑)

このメンバーなら「DIY作戦」もできそうな感じですね(>∀<)
Posted by ミナタケ at 2012年12月04日 09:03
ミナタケさん

ありがとうございます(^-^)
そうなんですよー。

ゆくゆくは福祉センターの駐車場片隅につくってくれないかなかと…(笑)

糸満のオジサンたちは本当に元気いっぱいで頼もしいかぎりです!!
Posted by ボラセン 大城 at 2012年12月05日 09:00
オジサンクラブ( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ!
Posted by やのっち8やのっち8 at 2012年12月12日 23:18
やのっち8さん
応援ありがとうございます^^
Posted by さぽぼら   by岸田克己【かつぼたつ沖縄】 at 2012年12月13日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。