2012年12月05日

音楽を楽しみたい!

障がいのあるなし関係なく、とにかく皆で音楽を楽しみたい!
ということで、今年の1月から「おもちゃの音楽隊」というグループで
音楽活動を行っています。
毎月第1・3火曜日の16時から18時までの2時間、
ボランティアや障がいのある当事者の方々と一緒に
毎回4~5名程度のメンバーで好きな楽器を弾いて楽しんでいます。

音楽を楽しみたい!

キーボード、三線、木琴、ギター、大正琴、ウクレレなどなど。
とにかくいろんな楽器が勢ぞろいです(楽器屋さんがひらけるかも?)
楽器はこのグループの中心となっているKさんが提供して下さっています。

音楽を楽しみたい!

今回、12月25日の日に「障害者支援センター陽だまり」と
コラボレーション企画でクリスマス会を実施することになり、
クリスマスソングを練習中です。

音楽好きな方のご参加、随時大歓迎です~(*^_^*)


************************************
糸満市社会福祉協議会
糸満市ボランティアセンター
大城ゆかり
〒901-0362 沖縄県糸満市字真栄里857
TEL 098-994-0563/FAX 098-994-0562
E-mail yukari@itoman-shakyo.org
************************************



同じカテゴリー(その他ボランティア)の記事
テーマ型募金
テーマ型募金(2019-02-06 15:50)

Posted by イチマニャー(糸満市ボランティアセンターキャラクター) at 10:57│Comments(8)その他ボランティア
この記事へのコメント
お邪魔します
今年の1月から活動~となると
もう1年も動いてるのですね。
凄いです。
「おもちゃの音楽隊」という名前も
可愛らしくて素敵ですね。
Posted by 三角食堂三角食堂 at 2012年12月07日 07:40
音を楽しむ
♪♪ヽ( ´¬`)ノ

いいですね〜

うちでは、二人音楽隊をしてます(^o^ゞ
Posted by きみあきこ at 2012年12月07日 08:37
はじめまして、働きながら音楽をとおして仲間つくりを行っている、「沖音協(沖縄県労働者音楽協議会)」で事務局を担っています、平良昌史と申します。

 現在、2バンド と 個人会員3人 で活動しています。

 よろしかったら、コラボをしてみませんか。
Posted by まさしまさし at 2012年12月09日 09:56
いいなぁ、機会があったら参加して見たいです

今、時間がないんで無理ですが

そのうち参加できるような気がします

(。・ ω<)ゞ
Posted by 洲鎌直喜 at 2012年12月09日 19:24
三角食堂さま

楽器を提供して下さったKさんの想いでスタートしましたが、
1年間、マイペースにのんびり活動しています(^-^)

いつかはおもちゃと言わず、本格的な音楽隊になることを夢みて(?)
これからものんびり活動が続くといいな~と思ってます(*^_^*)
コメントどうもありがとうございました。
Posted by ボラセン 大城 at 2012年12月10日 08:56
きみあきこさま

たしかに…楽器が弾ける弾けない関係なしに、音を楽しむのが音楽ですね!(^^)!

これからものんびり楽しく活動を続けていきたいと思います。

コメントどうもありがとうございました。
Posted by ボラセン 大城 at 2012年12月10日 09:02
まさしさま

コメントどうもありがとうございました。

コラボ、素敵ですね!!

最初から集まったメンバーからその後なかなか増えなくて、こちらも一緒に活動をして下さる仲間を募集しているところです。

コラボをキッカケに色々な方々とつながりができればと思います(*^_^*)

もしよろしければ具体的にご相談したいので、お手数ですが、私のアドレスにメールをいただけないでしょうか・・・。
yukari@itoman-shakyo.org

よろしくお願いします!
Posted by ボラセン 大城 at 2012年12月10日 09:14
洲鎌直樹さま

コメントどうもありがとうございました。

機会があればぜひいらして下さい(*^_^*)

時には見た事のないような楽器まで持ってきて下さるので、おもしろいですよー。

音楽を楽しみたい方はどなたでも大歓迎です!
Posted by ボラセン 大城 at 2012年12月10日 09:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。