2013年03月17日
第25回なんぶトリムマラソン大会
◎「第25回なんぶトリムマラソン大会」
の応援ボランティア・車いすコース選手の
サポートボランティア募集
3月24日に開催されるなんぶトリムマラソン大会に伴い、
車いすコース選手の応援を募集しています。
車いすコースは工業団地周辺を走りますが、
人通りが少ない場所で、応援もほとんどありません。
そこで、毎年糸満市ボランティアセンターでは
小中学生や一般のボランティアを募集して、
車いすコースの選手を応援で盛り上げようという企画を行っています。
日時:平成25年3月24日(日)午前8時~11時
※応援場所まで送迎バスがでます。
⇒7時40分に「海のふるさと公園(ファーマーズ向かいの駐車場)」集合
場所:西崎周辺
ボランティアの内容:
①応援ボランティア
申込み・お問合せ先:
糸満市ボランティアセンター(担当:大城)
TEL 994-0563/FAX 994-0562
E-mail yukari@itoman-shakyo.org
か、私岸田克己まで
katumikisida@ybb.ne.jp までご連絡ください
→去年の様子はここをクリック←

の応援ボランティア・車いすコース選手の
サポートボランティア募集
3月24日に開催されるなんぶトリムマラソン大会に伴い、
車いすコース選手の応援を募集しています。
車いすコースは工業団地周辺を走りますが、
人通りが少ない場所で、応援もほとんどありません。
そこで、毎年糸満市ボランティアセンターでは
小中学生や一般のボランティアを募集して、
車いすコースの選手を応援で盛り上げようという企画を行っています。
日時:平成25年3月24日(日)午前8時~11時
※応援場所まで送迎バスがでます。
⇒7時40分に「海のふるさと公園(ファーマーズ向かいの駐車場)」集合
場所:西崎周辺
ボランティアの内容:
①応援ボランティア
申込み・お問合せ先:
糸満市ボランティアセンター(担当:大城)
TEL 994-0563/FAX 994-0562
E-mail yukari@itoman-shakyo.org
か、私岸田克己まで
katumikisida@ybb.ne.jp までご連絡ください
→去年の様子はここをクリック←

この記事へのコメント
岸田さん
私を忘れないでいてくれて
「ありがとう」
私みたいな気まぐれ者が
こちらにコメントするのは
気が引けるけど(苦笑)
本当に尊敬をしています
なかなか言えないけど
今日は久しぶりに酔ってます
皆さんの幸せを願う岸田さん
これからも活躍を期待します
記事と関係ない話でゴメンナサイ
でわでわ
私を忘れないでいてくれて
「ありがとう」
私みたいな気まぐれ者が
こちらにコメントするのは
気が引けるけど(苦笑)
本当に尊敬をしています
なかなか言えないけど
今日は久しぶりに酔ってます
皆さんの幸せを願う岸田さん
これからも活躍を期待します
記事と関係ない話でゴメンナサイ
でわでわ
Posted by 雨流々
at 2013年03月20日 00:57

あっ…
読んだら消してください(^^)
読んだら消してください(^^)
Posted by 雨流々
at 2013年03月20日 00:58

忘れてないですよ^^
Posted by さぽぼら by岸田克己【かつぼたつ沖縄】
at 2013年03月20日 10:01

ありがとう(^^)
Posted by 雨流々
at 2013年03月21日 01:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。